株式投資

令和4年第3週

こんにちは。共通試験に通り魔は現れるは、トンガの火山噴火で津波警報で悩まされるわ。今年の受験生はコロナ警戒もあり、大変な受験シーズンとなっておりますが、頑張れ受験生! 夢を掴むまで! 当ブログは受験生を応援します! さて、皆様いかがお過ごしでしょうか?

今のところなんとかプラスを維持しております。例年私の目標は「年15%くらい?」というフワッとした目標ですので、それに向けては何とか順調に進んでいます。例年はよく大発会後の暴落だの、1月中旬の暴落だの、2月の暴落だのに巻き込まれています。思い返せば投資生活の3分の1くらいは第1四半期で大きく減らして、それを泣きながらプラマイゼロに持って行く年が多いですね。それが、まだたった2週間ですがプラス維持。感謝、感謝です。

今週は、昨夏の海運セクター配当バラマキ祭りで信用で遊んでいた商船三井を少し現引きしました。だって、あんな配当貰ってみたいじゃないですか? 記念ですよ、記念。でも「権利落ちしたら配当分は下げるんだよなぁ」と今から若干憂鬱です。だって5%下げるのは確定なんですよ? みんなが配当取ったら「もういらない!」とばかりに投げまくって、10%位下げそうですけど。

そんなわけで、現金余力が減ってしまいました。今は残った現金で3月の権利取りに向けて何を買おうか悩んでいるところです。

今年は(今年も?)「暴落ありそう」とみんなが警戒していると思うんですよ。実際、今年に入って相場は荒れ荒れですし、正直言って「いつ暴落始まってもしょうがないのかな~?」とは思っています。でも、そうやってみんなが警戒しているときにジリジリ上がって、待機組が「買わないリスク!」とか言いながら、我慢できなくなったところがきっかけになるのかなー?とかって思います。

本当だったら金曜日のトンガでの火山噴火でもうちょっと下げてもよさそうなんですけどね。アメリカでは金融引き締めが始まっていきますが、それでも世の中はまだマネーがジャブジャブなので、利回りが出るところにどんどんお金が離合集散を繰り返すのでしょうね。

2022年第3週のポートフォリオは以下のようになっております。

それではみなさん、今週も頑張ってまいりましょう。

令和4年第2週前のページ

令和4年第4週次のページ

ピックアップ記事

  1. 【債券】ナティクシス複数指数連動社債から第2回の利息を頂きました

  2. 【銀行】PRESTIAに初訪問してきました

  3. 【配当】プラネット様より配当金を頂きました

  4. 【カード】シティカードジャパンから三井住友トラストクラブへ

  5. 【レビュー】SATECHIの合皮製デスクマットを試してみた

関連記事

  1. 株式投資

    令和4年1月末

    例年鬼門の1月が終わりました。相変わらず1月はあっという間に行ってしま…

  2. 株式投資

    2015年6月19日レーティング

     本日の自分が確認しているレーティングは以下の25件です。格上げが3件…

  3. 株式投資

    令和4年3月第4週末

    従来の常識や経験が役に立たないバカになって勝っていれば爆益の確変モ…

  4. 株式投資

    2015年7月1日レーティング

     本日の自分が確認しているレーティングは以下の42件です。格上げが3件…

  5. 株式投資

    令和4年3月第1週末

    ロシアの強硬な姿勢で戦線が縮小することもなく、ロシアのウクライナ侵攻は…

  6. 株式投資

    【優待】アマナ様から株主優待品を頂きました

     アマナ【2402】様から100株分の優待品をいただきました。 アマナ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

a_02
HP Directplus オンラインストア

最近の投稿
人気の記事
  1. ナティクシス 仕組債 アイキャッチ

  1. その他金融

    【銀行】PRESTIAに初訪問してきました
  2. ライフスタイル

    【レビュー】SATECHIの合皮製デスクマットを試してみた
  3. 株式投資

    【配当】プラネット様より配当金を頂きました
  4. クレジットカード

    【カード】シティカードジャパンから三井住友トラストクラブへ
  5. ナティクシス 仕組債 アイキャッチ

    その他金融

    【債券】ナティクシス複数指数連動社債から第2回の利息を頂きました
PAGE TOP