株式投資

令和4年3月第3週末

ウクライナ戦争の結末が見えない今日この頃、期末権利取りを前にどうしたものか悩ましいところです。ここ約1ヶ月これしか言ってないような気がしますが、まぁ実際のところ感想がそれしかないわけです、この1か月。

さて文科省か何かの国立大学向けの運用ファンドの話も「来年度から運用じゃなかったかな~?」と思うと、そろそろ運用開始してもおかしくない…というか自分みたいな素人的には運用者も「さっそく最初から3月配当とか欲しいよな~」と思ってるんじゃね?とか思うと、大型の高(好)配当株あたりは、資金が断続的に入って「下はないんじゃね?」と思っております。たぶん大型高配当株は国策株(実際のところ知らんけど)。

なのに、財務省閥の岸田首相は金融課税なんかも打ち出して、なんというか「今まで以上にアクセルとブレーキを同時踏み込むような施策を採用するんだな~?」などと鼻ホジしながら見ております。ああいうのって本人の心情的に整合性が取れてるんですかね? 自分だとパラノイアになりそう。と素で思う私には、経営者とか政治家とかにまったく向いておりません。

さて2022年3月第2週末のポートフォリオは以下のようになっております。


3月も大詰めです。期末権利取りは29日が最終取引日だと思いますが、実質今週が権利取りを考えて動いとく最終週かなー?と思います。私なんかはすぐ忘れるので。そんなわけで、皆様頑張ってまいりましょう。

あ! そろそろ12月期末銘柄の配当も着金しますよね? 楽しみですね!\(^o^)/

令和4年3月第2週末前のページ

令和4年3月第4週末次のページ

ピックアップ記事

  1. 【カード】シティカードジャパンから三井住友トラストクラブへ
  2. 【銀行】PRESTIAに初訪問してきました
  3. 【レビュー】SATECHIの合皮製デスクマットを試してみた
  4. 【債券】ナティクシス複数指数連動社債から第2回の利息を頂きました
  5. 【配当】プラネット様より配当金を頂きました

関連記事

  1. 株式投資

    令和4年第4週

    19日の水曜日に今年初の大怪我を喰らいました。20日まで込みで今年マイ…

  2. 株式投資

    2015年6月16日レーティング

     本日の自分が確認しているレーティングは以下の37件です。格上げが0件…

  3. 株式投資

    2015年7月22日レーティング

     本日の自分が確認しているレーティングは以下の51件です。格上げが1件…

  4. 株式投資

    2015年8月10日レーティング

     本日の自分が確認しているレーティングは以下の76件です。格上げが4件…

  5. 株式投資

    令和3年9月第4週

    こんにちは。9月も最終週となり権利取りのシーズンとなりましたが、私…

  6. 株式投資

    2015年7月10日レーティング

     本日の自分が確認しているレーティングは以下の27件です。格上げが3件…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

a_02

最近の投稿

人気の記事

  1. ナティクシス 仕組債 アイキャッチ

  1. クレジットカード

    【カード】シティカードジャパンから三井住友トラストクラブへ
  2. 株式投資

    【配当】プラネット様より配当金を頂きました
  3. ナティクシス 仕組債 アイキャッチ

    その他金融

    【債券】ナティクシス複数指数連動社債から第2回の利息を頂きました
  4. その他金融

    【銀行】PRESTIAに初訪問してきました
  5. ライフスタイル

    【レビュー】SATECHIの合皮製デスクマットを試してみた
PAGE TOP