TOKAI HD様から配当金を頂きました
【3167】TOKAI HD様から 100株分の配当金 479円をいただきました。TOKAI HD様、ありがとうございます。今後も頑張ってください。
参考にしている指標は・・・
財務指標(『Yahoo!Finance』より) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
PER | PBR | ROE | 自己資本比率 | EPS | 配当 | 利回り | 配当性向 |
18.88 倍 | 1.47 倍 | 9.84 % | 25.7 % | 27.97 円 | 12 円 | 2.27 % | 42.9 % |
TOKAI HD様って、どんな会社?
名前の通り東海地方が地盤の会社です。そもそもはLPガスのザ・トーカイとCATV等のビック東海が11年4月経営統合してTOKAIホールディングスとして設立されました。そのころから水宅配のアクア事業も開始しております。
現在の事業概要は大きく分けて5つとなっております。ガスおよび石油、情報および通信サービス、CATV、建築および不動産、アクア。そしてその他には婚礼催事・ホテル事業、船舶などが展開されているようです。
前期末のセグメント別の売上高構成比は、ガス・石油が約5割を占め、情報通信(21.4%)、CATV(13.0%)、建築・不動産(10.7%)、アクア(2.6%)となっております。
また利益構成比も売上高と同様のセグメント順となっておりますが、その他事業とアクア事業はマイナスと足を引っ張っております。ただしアクア事業は順調に営業損失を減らしてきておりますので、本事業継続するのであれば早い黒字転換が期待されるところです。
また利益の大半を稼いでくるガス・石油事業ですが、一般家庭のオール電化も進んでいる現在、売上高は微減となっております。営業利益は上がってきておりますがこの辺りも注視しておきたいところです。
2013年度は業績が良くなかったものの純利益は右肩上がりのトレンドとなっており、自己資本比率もTOKAI HD 様設立後の不安だった14.3%からは順調に改善して前期末で25.7%まで達しております。
売上高はそうそう変わっていませんので、合理化などを進めているのだと思われます。この辺りでしっかり買っておけば、案外大化けするのではないかと思っておりますが、それは夢の見すぎでしょうか? その際は売上高の伸長も必要となってくるのでしょうね。
なんで買ってるの?
TOKAI HD様は、安定配当+優待銘柄として購入しております。毎期12円の配当が支払われ、優待では年2回500円のQUOカードが贈呈されます(100株~999株の場合)。100株保有の場合、配当+優待利回りは4%に達するため購入しております。
優待は4種の中から選ぶことができます。100株株主の場合、アクア事業のミネラルウォーター(500ml×12本)か、QUOカード500円分、グループレストランのお食事券1000円分、グループ提供のサービス契約者にはWAONポイントに交換できるTLCポイントを1000ポイントです。
サービス利用不問であれば500円のQUOカードを選ばれる方は少なくないと思いますが、その場合年12円の配当金とQUOカード500円が年2回で、4%を超える配当・優待利回りとなります。悪くないと思いますが、優待銘柄の宿命と言いますか「最小単位株が一番お得になる」という状況ですので、私は最小単位しか保有しておりません。
我が家では細君のリクエストで毎期ペットボトルを選んでおります。TOKAIグループのサービス利用者であれば、TLCポイントが一番割が良くなり、配当・優待利回りは6%にまで上昇します。
TOKAI HD様の配当の動向と配当性向
資料を見る限り、配当は12円の安定配当となっております。自己資本比率が低く借入金も多いので安定配当を出しているだけでありがたいところです。
ひとまず経営の安定化を進めていただき、しかる後に高配当銘柄へと姿を変えていただければと思っております。現状のところ購入後に経営上の数字は少しずつ改善していますので、優待が存続する限りはホールドして行きたいと思います。
今年の受取配当は・・・
平成27年に受け取った配当金は、総額 394,543円(税引後)となりました。
昨年の総受取配当金 316,277円の 124.75%に達しました。
(NISAで受け取った配当金や信用配当金調整金などを繰り入れて計算しなおしました)
それでは皆様が大きな利益を得られますよう、心からお祈り申し上げます。
この記事へのコメントはありません。